ライフ店舗は、かなり歴史をもったスーパーマーケットで、近畿地方、関東地方を中心に展開しておりこの度、武蔵野市では2店舗目となる「ライフ吉祥寺駅前店」をオープンするようなので、その出店情報とライフの店舗情報について調査しました。
ライフ店舗が東京都武蔵野市にオープン予定の店舗名・場所は?
名 称 : ライフ吉祥寺駅前店(0422-47-8830)
場 所 : 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-3-15 (JR中央線・総武線、京王井の頭線「吉祥寺」駅公園口より徒歩で約1分)
営 業 : 10:00-24:00
ライフ店舗が東京都武蔵野市にオープン予定の開業日・規模は?
開 業 : 2024年7月27日 オープン予定
規 模 : 鉄骨造地上12階建て、売場:1F・2F、売場面積:約780㎡、駐車台:なし。駐輪場台数:不明。
施設名 : 吉祥寺フコク生命ビル(オフィスビル)
この店舗地域の年齢層の人口構成をみると、40代が16.3%と最も多く、続いて30代と50代がそれぞれ14.3%を占めており、店舗から1km圏内では、単身世帯の割合が57.6%、2人世帯の割合が21.8%となっており、全体の約80%が少人数世帯となり、駅から近い場所ということもあり、需要が見込まれる店舗と思われます。
ライフ店舗・吉祥寺駅前店はどんなお店?
ライフ店舗は、近畿地方、関東地方を中心にスーパーマーケットを展開しており、かなり歴史を持った店舗となるので、以下に簡単にまとめてみました。
1910年(明治43年)創業。
1956年(昭和31年)
清水実業株式会社(初代)を設立。
食料品販売及びパイン缶詰、フルーツ等の輸入並びに国内販売を開始。
1956年(昭和31年)
株式会社ライフを設立。
1961年(昭和36年)
スーパーマーケット形式第1号店となる豊中店(大阪府豊中市)を開店。翌年から大阪府や兵庫県を中心にチェーンストア展開を始める。
1971年(昭和46年)
スーパーマーケット板橋店(首都圏に進出)を開設し、同時に東京本部を設置。
1973年(昭和48年)
清水実業株式会社(初代)から株式会社ライフ(初代)へ商号変更。
1979年(昭和54年)
本店は東京に残し、本部を大阪市淀川区に設置。翌年から「本社」と呼称。
1981年(昭和56年)
株式会社ライフストアへ商号変更。
1982年(昭和57年)
大証第2部に株式上場。
1983年(昭和58年)
東証第2部に株式上場。
1984年(昭和59年)
大証および東証の第1部に株式上場。
1985年(昭和60年)
POSレジを導入。
1991年(平成3年)
株式会社ライフコーポレーションへ商号変更。本社を大阪市東淀川区東中島一丁目19番4号の新大阪NLCビルへ移転。東京本部を「東京本社」に改称し、2本社制を導入。以降、各地に店舗展開をしていく。
2008年(平成20年)
近畿圏・首都圏を合わせて200店舗となる。
2024年
※近畿圏で167店舗・首都圏で143店舗、合わせて310店舗となる。
2020年7月に「ライフ吉祥寺駅南店」が閉店し、4年ぶりに同じ場所に建設された「吉祥寺フコク生命ビル」の1・2階に新しい店舗がオープンします。売場面積236坪の小規模なスーパーマーケットとなるなるが、以前の店舗と比べて売場面積が約1.5倍に拡大。
1.水産・食料品売場を広げ、新たにインストアベーカリー「小麦の郷」を導入予定。特に、単身世帯が多いエリアのため、手軽で便利な商品や健康志向の商品を充実させているようです。
2.農産売場では店内で加工したサラダやミールキットを展開し、主菜と副菜がセットにな、った商品もあり、簡単調理のニーズに対応する方向。
3.畜産売場では、好きな量を少しずつ使えて保存も容易な大量目の冷凍商品を揃えており、豚肉スライスや鶏肉、挽肉など様々な商品を提供する予定。また、酒のつまみにも合うローストビーフや合鴨パストラミなどが入ったオードブルも提供予定にしている。
4.水産売場では豊洲市場直送の鮮魚を対面コーナーで提供し、「おつまみ小鉢コーナー」では酒の肴に
ぴったりの魚や野菜、海藻などの小鉢商品の提供。鮮魚寿司の「うを鮨コーナー」ではライフオリジナルの名物丼などの新商品も提供予定。
5.ライフ自慢の惣菜コーナーでは店内で炊き上げたごはんを使った弁当やおにぎり、鉄板で焼き上げた料理やできたての揚げ物などを揃えているようです。
酒コーナーはコンパクトながらもワインやクラフトビールなどを取り揃え、選ぶ楽しさを提供予定。
乳酸菌入りのヨーグルト、機能性ヨーグルト、アレルゲン対応の商品など、健康志向の商品を専門コーナーにしており、ベビー・ペットフードは素材にこだわったものや健康を意識した商品を扱っている。
某有名番組でライフこだわりのお惣菜を紹介
以下のお惣菜が紹介されました。
【第1位】地鶏だしごはんの出汁茶漬け(炙りたらこ)
地鶏だしで炊き上げた焼きおにぎりを、「ライフプレミアム:そのまま飲んで美味しいあご入りおだし」を使用した出汁で食べるお茶漬けです。
【第2位】だし香る手作り棒いなり
出汁がひたひたにしみたお揚げで、くるっと巻いたひと口サイズの棒いなりです。
【第3位】銀鮭西京焼き海苔弁当
食べ応えのある大きさに切った鮭を、西京みそで48時間じっくり漬け込み、ふっくらと焼き上げた
メイン食材の入ったお弁当です。
その他、銘柄豚のスペアリブグリル、手包みビーフカレーパン、純和赤鶏むね塩唐揚げ、
だし巻き玉子焼き弁当、他。
但し、首都圏ライフ店舗にて販売している商品で、店舗により品ぞろえが異なるようなのでご注意を。
どれもかなり美味しそうですね。まだ食べたことがない物ばかりなので、これから試していきたいと思います。西京みそで48時間じっくり漬け込んだ鮭は、かなりクオリティも高そうなので、とても楽しみです。
ライフ店舗は東京都「23区と26市」で何店舗?
千代田区では、現在1店舗。
荒川区では、現在3店舗(内1店舗は、ビオラル店舗)。
台東区では、現在3店舗(内1店舗は、ビオラル店舗)。
文京区では、現在1店舗。
北区では、現在2店舗。
足立区では、現在7店舗。
葛飾区では、現在5店舗。
墨田区では、現在4店舗。
江戸川区では、現在6店舗。
江東区では、現在6店舗(内1店舗は、ビオラル店舗)。
品川区では、現在5店舗。
大田区は、現在8店舗。
渋谷区では、現在4店舗。
目黒区では、現在4店舗。
世田谷区では、現在5店舗(内1店舗は、ビオラル店舗)。
新宿区では、現在4店舗(内1店舗は、ビオラル店舗)。
中野区では、現在5店舗。
杉並区では、現在1店舗。
豊島区では、現在4店舗。
板橋区は、現在4店舗。
練馬区は、現在10店舗。
港区は、現在1店舗。
中央区は、現在1店舗。
武蔵野市は、現在以下の1店舗。
1.ライフビオラル吉祥寺マルイ店(0422-46-3780)
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-7-1(吉祥寺マルイ店1階)、駐車台数:72台(有料)
営業時間:10:30~20:00
※ライフ吉祥寺駅前店のオープンで、2店舗目となります。
調布市は、現在以下の1店舗。
1.ライフ キテラタウン調布店(042-486-7211)
東京都調布市菊野台1-33-3、駐車台数:400台(有料)。
営業時間:9:30~23:00(2階衣料品10:00~20:00)
府中市は、現在以下の2店舗。
1.ライフ 府中中河原店(042-351-4500)
東京都府中市住吉町1-84-1、駐車台数:125台(有料)。
営業時間:9:00~24:00(1階~22:00、2階~21:00)ドラッグコーナー9:00~22:00
2.ライフ 東府中店(042-360-3011)
東京都府中市若松町2-1-10、駐車台数:54台(有料)
営業時間:9:00~24:00(3階~22:00)ドラッグコーナー9:00~22:00
国立市は、現在以下の1店舗。
1.ライフビオラル国立駅前店(042-505-4192)
東京都国立市中1-1-52 nonowa国立SOUTH1階、駐車台数:なし。
営業時間:10:00~21:00
まとめ
今回、ライフ店舗が東京都武蔵野市で第2号店としてオープン予定となります。先日、TVでも紹介されているので、注目されているスーパーと言えると思います。この店舗のオープンで、近畿圏、首都圏で、310店舗になりますが、更に増えていく店舗だと思います。次回は、特におすすめの商材等も調べて紹介していきたいと思います。最後までお読み頂き、有難うございました。
コメント