福岡市に本社を持つ株式会社トライアルホールディングスが、この度、佐賀県佐賀市にトライアルの店舗をオープンしたようなので、その店舗情報について調査しました。
トライアル店舗が佐賀県佐賀市にオープンした店舗の場所・営業時間は?
名 称 : スーパーセンタートライアル佐賀大和店(0120-033-559)
場 所 : 佐賀県佐賀市大和町大字尼寺599番地2(JR長崎本線・伊賀屋駅から車で約10分)
営業時間 : 24時間
トライアル店舗が佐賀県佐賀市にオープンした店舗の規模は?
開 業 : 2024年7月17日 開業済
規 模 : 店舗面積は、約1,627㎡。駐車場台数:260台、駐輪場台数:50台
国道263号線の西側には、イオンモールもありますが、この店舗側にはあまりスーパーはないので、新たなお買い物場所として、注目されていくのではと考えられます。
トライアルは、どんなお店?
トライアルの概要
福岡市に本社を持つ株式会社トライアルホールディングスは、小売、物流、金融・決済、リテールテックなど、複数の事業を中心とした企業グループの企画・管理・運営を行う純粋持株会社です。また、「世界の誰もが豊かさを享受できる社会をつくる」というビジョンを掲げ、テクノロジーと人の経験知を活用して、世界のリアルコマースの変革を促進されている企業です。
トライアルの社名の由来
トライアルカンパニーの「トライアル(TRIAL)」は、英語で「attempt:試み」や「challenge:挑戦」を意味し、未来に向けて不可能に挑戦し続ける意思を表し、「カンパニー(COMPANY)」は「企業」だけでなく、「仲間」や「同志」という意味も含まれています。又、困難に屈せず、挑戦を続ける仲間という意味が、「トライアル」の名前にも含まれています。
「ITで流通を革新する」という強い志を持ち、ITを基盤とした事業を始めて40年以上経過し、流通小売業界の無駄を減らし、常に新たな課題に挑戦をしていく共に試みる仲間たちが集まっている企業が、トライアルカンパニーです。
トライアルの歴史
1974年
福岡市に古物商及びリサイクルショップとして「あさひ屋」を開業。これがトライアルの前身となる。
1984年
「あさひ屋」は、「㈱トライアルカンパニー」に商号変更。小売店向けのPOS(販売時点情報管理)システムの開発を行い、大手コンピューターメーカーからの受託業務も開始し、「自分たちでやる」という精神で内製開発に取り組む。又、AV機器などを販売する家電量販店「エレビット住吉店」を開業。(現在は閉店)
1992年
福岡県大野城市にディスカウントストア「トライアル」の1号店を開店。(現在は閉店)
1996年
アメリカで成功を収めていたスーパーセンター業態を参考に、福岡県北九州市に「スーパーセンタートライアル北九州空港バイパス店」をオープン。GMSの物件を活用し、IT開発も進める。
2001年
高度経済成長期に栄えた総合スーパー(GMS)が閉店する中、空いた物件にトライアルが出店。専門社員と共に業態を確立し、日本全国への出店を加速させて、宇都宮店を開店する。
2003年
中国煙台市にソフトウェア開発拠点を設置し、現地エンジニアを採用し、ITシステムやデバイスの開発を強化する。
2008年
北海道で8店舗を展開していたディスカウント食品スーパー「カウボーイ」を買収し、トライアルに業態転換。外部企業と連携し、価値共創とSmart Store Technologyの開発を加速。
2013年
商品の製造メーカーと店舗に関連するあらゆるデータを共有することができるMD-Linkを開発し、運用を開始。データ共有を通じて全体の最適化を図るオープンイノベーションを実施する。
2015年
持株会社体制への移行に伴い、「㈱トライアルホールディングス」を設立。
2016年
メーカーや卸売企業など、サプライチェーンの各関係者と協力し、流通小売業界のムダ・ムラ・ムリを解消するための取り組みを開始。毎年JBP(Joint Business Plan)サミットを開催し、業界の課題解決に向けて経営トップが議論している。
2018年
決済タブレット端末付きショッピングカート(Skip Cart)や在庫状況を把握するAIカメラなど、流通小売業界に変革をもたらすソリューションを提供する「㈱Retail AI」を設立。Skip CartやAIカメラなどのIoTデバイスを導入し、新しい買い物体験ができる日本初のスマートストアとして、福岡市東区に「スーパーセンタートライアル アイランドシティ店」を開店。
2021年
日本最大のリテールDX(小売のIT/AI化)の最先端拠点を目指し、産官学が連携したまちづくり「リモートワークタウン ムスブ宮若プロジェクト」が本格的に始動する。
2022年
最先端のIT技術を取り入れた次世代型スマートストアとして、福岡県宮若市に「TRIAL GO脇田店」を開店。
2023年
㈱青森トライアルおよび㈱トライアルカンパニーが㈱佐藤長および㈱青森食研から一部事業を承継。
2024年
東京証券取引所のグロース市場に上場する。
この企業の歴史から、古物商及びリサイクルショップからこんなに、色々な変革をし続けていることが、おわかりになると思います。今後も時代の変化と共に、変化し続けていく会社だと考えられますので、とても楽しみです。
トライアルの特徴は?
- いつでもお得なEDLP(Everyday Low Price)
- “今一番おいしい”生鮮食品がそろう
- 衣・食・住すべてのお買い物ができる
- 24時間営業でいつでも行ける
- 20年以上前から税込表示を徹底
- レジカートを使ってスムーズ会計 ※一部店舗でご利用可能。
トライアル店舗は九州エリア(福岡、大分、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、佐賀)で何店舗?
福岡県では、現在以下の店舗数となります。
1)TRIAL GO では、26店舗。
2)TRIAL SMART では、2店舗。
3)メガセンター では、2店舗。
4)スーパーセンタートライアル では、41店舗。
大分県では、現在以下の店舗数となります。
1)メガセンター では、1店舗。
2)スーパーセンタートライアル では、10店舗。
長崎県では、現在以下の店舗数となります。
1)スーパーセンタートライアル では、5店舗。
熊本県では、現在以下の店舗数となります。
1)メガセンター では、2店舗。
2)スーパーセンタートライアル では、6店舗。
2)スーパーセンタータイヨー では、3店舗。
宮崎県では、現在以下の店舗数となります。
1)メガセンター では、1店舗。
2)スーパーセンタートライアル では、9店舗。
鹿児島県では、現在以下の店舗数となります。
1)スーパーセンタートライアル では、5店舗。
佐賀県では、現在以下の店舗数となります。
1)スーパーセンタートライアル では、以下の10店舗。
[1]嬉野店(0954-20-4008)
佐賀県 嬉野市 嬉野町大字下宿甲182
営業時間:24時間、サービスカウンター:9~18時、カー用品・家電:9~22時、ドラッグ:9~21時
[2]三日月店(0952-73-4444)
佐賀県 小城市 三日月町樋口字五条1420
営業時間:24時間、サービスカウンター:9~24時、カー用品・家電:9~22時、ドラッグ:9時~22時
[3]みやき店(0942-89-6633)
佐賀県 三養基郡 みやき町大字白壁5932
営業時間:24時間、サービスカウンター:24時間、カー用品・家電:9~24時、ドラッグ:9~22時
[4]上峰店(0952-55-6868)
佐賀県 三養基郡 上峰町大字坊所字七本谷1581-2
営業時間:24時間、サービスカウンター:9~24時、カー用品・家電:24時間、ドラッグ:9~21時
[5]武雄富岡店(0954-20-0800)
佐賀県 武雄市 武雄町富岡12431-1
営業時間:24時間、サービスカウンター:24時間、カー用品・家電:9~22時、ドラッグ:9~22時
[6]大町店(0952-71-4040)
佐賀県 神埼市 千代田町下板86-1
営業時間:24時間、サービスカウンター:9~18時、カー用品・家電:9~24時、ドラッグ:9~21時
[7]千代田店(0952-34-6300)
佐賀県 神埼市 千代田町下板86-1
営業時間:24時間、サービスカウンター:9~18時、カー用品・家電:9~24時、ドラッグ:9~21時
[8]鹿島店(0954-69-5555)
佐賀県 鹿島市 大字森字水町77-1
営業時間:24時間、サービスカウンター:24時間、カー用品・家電:24時間、ドラッグ:9~21時
[9]唐津店(0955-88-2127)
佐賀県 唐津市 栄町2579-1
営業時間:24時間、サービスカウンター:9~18時、カー用品・家電:9~22時、ドラッグ:9~22時
[10]唐津中原店(0955-77-6677)
佐賀県 唐津市 原1421
営業時間:24時間、サービスカウンター:9~22時、カー用品・家電:9~22時、ドラッグ:9~22時
※佐賀大和店がオープンしたので、11店舗目となります。
2)TRIAL SMART では、以下の1店舗。
[1]伊万里店(0955-20-0010)
佐賀県 伊万里市 二里町大里甲2455-1
営業時間:24時間、サービスカウンター:24時間、カー用品・家電:24時間、ドラッグ月~日
まとめ
今回、スーパーセンタートライアルが佐賀県では第11号店、佐賀市としては1店舗目として出店。佐賀市への進出は、地元小売業との競争が予想されますね。トライアルは、とにかくコストパフォーマンスと品質も良さそうなので、更に他のエリアでも増えていく店舗だと思います。次回は、更におすすめの商材を調べて紹介していきたいと思います。最後までお読み頂き、有難うございました。
コメント