美容と健康と輝く自分をバレエで表現!

健康

現在では、本当にたくさんのバレエ教室が全国で開かれて
いますが、どこが自分に合うのか判断が難しいです。
まずは、北摂地区で気軽に見学のできる教室を参考までに
ご紹介致しますので、皆さん一緒に確認していきましょう。

バレエ教室について

 教 室 名 : 長宗我部 和子バレエスタジオ
 設  立 : 1965年 千里ニュータウンにて
 教  師 :  長宗我部 和子(設立時)
        今井 恵理菜(現在) 
 地  域 : 箕面市、吹田市、高槻市

 詳しくは、こちらを

来歴について

 1965年に吹田市千里ニュータウンに長宗我部和子バレエスタジオを設立。
 1970年のEXPO70では、法村友井バレエ団との共演。
 1971年~1973年にかけて、ボリショイバレエ学校及びイギリスロイヤルバレエ
 学校を見学勉強し、更にはヨーロッパバレエ視察団として再渡欧。
 数ヶ国のバレエ学校を訪問。
 それらの経験を生かし、当バレエスタジオを経営していき、1994年3月に、
 NYカーネギー大ホールにて、チャリティ公演にバレエ団30名参加
 数々の公演を開催し、現在に至る。約50周年以上継続しているバレエ教室です。

イベントについて

 来る4月22日に、箕面みのおキューズモールで「おけいこフェスティバル」
 開催されます。EASTエリア-1F キューズステージ周辺にて。
 そこで、この教室のパフォーマンスが見ることができますよ。
 まずは、見てみることが一番の早道で、不安に思うこと他の質問もできると
 思います。又、これ以外にも、色々な習い事の体験もできるようです。
 もちろん、無料のイベントなので、気軽にいけますね。

 詳細は、こちらを

まとめ

 どんな人でも好きな道は上達の第一歩になると言われており、本当にその通りだと
 思います。最初は、誰でも出来ないけれど、好きだと一歩一歩前に進んでいける。
 時には、イヤになることもありますが、一つ乗り越えるとまた楽しくなったりも
 します。まずは、チャレンジしてみて肌で感じることが大切だと思います。
 又、このイベントが皆さんにとって、何かのヒントになればいいかなと思いあえて
 ご紹介をさせて頂きました。最後まで、お読み頂き有難うございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました