達人技習得される今活躍中の可愛い森川 葵さんが、土曜RISE!・超絶限界 〜ソコまで見せる!?大百科〜に出演。

芸能

女優以外で努力している彼女がとても気になりましたので
色々な情報を今回調べてみました。皆さん、一緒に確認していきましょう。

森川 葵さんのプロフィール

  1. 名  前 森川 葵(もりかわ あおい)
  2. 生年月日 1995年6月17日
  3. 出 身 地 愛知県
  4. 出身高校 名古屋市立工芸高校 インテリア科
  5. 職  業 女優(テレビドラマ、映画、舞台等)、ファッション モデル、タレント
  6. 所 属 ㈱スターダストプロモーション
  7. 趣  味 睡眠、カメラ集め、編み物、アニメゲーム
  8. 特  技 各種達人技の短期習得

生い立ち

ご両親と兄1人、弟2人、妹1人、本人の7人大家族。弟や妹がいるので、お小遣いを欲しいと言えず、我慢していたそうです。中学3年の頃に、アルバイトをしてお小遣いを稼ごうと思い、考えたのが
新聞配達か芸能界だったようですが、結局選択したのは、芸能界。ギャルの格好をした女生徒が多い工業系の高校へ、ギャルの格好をして通いながらも、雑誌「ミスセブンティーン」の専属モデルオーディションに応募されました。ちょっとしたきっかけで、違った道を進むことになねのですね。
本当に感じるのは、思ったら即行動! すばらしいです。

モデル・女優への転機

なんと、上記「ミスセブンティーン」の2010年のグランプリを受賞
2012年からは映画・ドラマで少々クセのある個性的な女優として独自のポジションを築く。
映画『おんなのこきらい』、ドラマ「テディ・ゴー!」(共に15年)では主役に。
2016年度は、「A-Studio」アシスタントして明るい一面も見せ、「カメレオン女優」として高い評価を受けている。

カメレオン女優とは?

森川葵は、出演する作品毎に全く違うキャラクターを演じ分けができるので、
カメレオン女優と呼ばれているようです。多数の深夜ドラマにも出演し、カメレオン女優っぷりを発揮しているとか。なかなか、簡単に演じ分けは、できないと思いますが、それをこの年齢にて
やれるっていうのは、これぞ、本物の女優だと思いますね。

ワイルド・スピード森川とは?

バラエティ番組『それって!?実際どうなの課』おいて、遠心力を使ってカップでサイコロを何段にも積み上げるダイス・スタッキング、決められた形にカップを積み上げて元に戻すタイムを競うスポーツ・スタッキング。又、食器の下に敷かれているテーブルクロスを食器を倒したりテーブルから
落としたりせずに両手で、一気に引き抜くテーブルクロス引きなどに挑戦し、非凡なセンスを発揮。様々な達人たちが、長年かけて習得した技をたった一日で成功させてしまうことから、ワイルド・スピード森川と名付けられました。習得されたものをいくつか以下に記載致します。

  1. ダイススタッキング
  2. テ-ブルクロス引き
  3. カード投げ
  4. アーティスティックビリヤード
  5. けん玉
  6. ヨーヨー
  7. 皿回し
  8. バブルアート(しゃぼん玉)
  9. アーチェリーのトリックショット
  10. シガーボックス
  11. スプレーアート
  12. 卓球のトリックショット、他

2021年12月時点で、何と26種類のものを習得されました。
本当に、センスと努力と何が何でもやってみる精神で、できたのか?
それにプラスして、とても器用な身体能力があるのだと思いますね。いずれにしても、すごいの一言! あっぱれ!

主な出演

1. 映画
『チョコリエッタ』、『おんなのこきらい』、『NINJA THE MONSTER』、『恋と嘘』他
2. テレビドラマ
『35歳の高校生』、『テディ・ゴー!』、『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』他
3. 舞台
『ロミオとジュリエット』のジュリエット役。他
4. テレビ番組
『A-Studio』、『それって!?実際どうなの課』他

TV出演について

この世のありとあらゆる“超絶限界”の禁断映像・瞬間を撮るために、芸能人たちがとんでもない熱量を持って頑張る猛烈バラエティー番組。今回は、森川 葵さんが、ゲスト出演。
まさしく、今度は彼女がこの番組で熱量を持って頑張る側で出演されるのでは? 彼女の反応が楽しみです。

まとめ

ざっくり調べただけでも、可愛い上に、かなりの女優性とすごい身体能力の持ち主だということが分かりました。やはり、彼女ように常に何かにチャレンジしている人は、輝いていますね。

私自身は、彼女より年齢はかなり上ですが、まだまだ元気なので色々とチャレンジしたい気持ちになりました。

今回、森川 葵さんについて色々と調べていくと、また更に何か新しい事を既に考えられているかも知れませんね。今後も更に女優に磨きをかけて、活躍されることをお祈り致します。
最後まで、お読み頂き有難うございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました