20周年記念作品としての位置づけのプリキュアについて、今後のイベント他を今回調べてみました。皆さん、一緒に確認して いきましょう。

アニメ

本番組について

 1)原  作 : 東堂 いづみ(東映アニメーションが用いる共同ペンネームのようです)
 2)ジャンル : 変身ヒロイン、戦闘美少女
 3)シリーズ構成 : 金月 龍之介(日本の脚本家、小説家、フリーライター)
 4)音  楽 : 深澤 恵梨香(作曲家・編曲家・指揮者・音楽プロデューサー)
 5)アニメ-ション制作 : 東映アニメーション
 6)製  作 : 朝日放送テレビ、ABCアニメーション、ADKエモーションズ、
         東映アニメーション
 7)放 送 局 : 朝日放送テレビ・テレビ朝日系列 
 8)開  始   : 2023.2.5(日)朝8時30分から

漫画について

 1)原作・原案 : 東堂 いづみ
 2)作  画  : 上北ふたご(双子の漫画家姉妹のペンネームのようです)
 3)出 版 社 : 講談社
 4)掲 載 誌 : なかよし
 5)開  始  : 2023.2.3(金)発売(3月号)

ストーリーについて

 天空に浮かぶ世界「スカイランド」。
 その日は、王国の幼いプリンセス(エル)の誕生日であったが、エルはアンダーグ
 帝国の怪物のカバトンによって隙を突かれ、連れ去られてしまう。
 ヒーローを志す勇敢な少女・ソラ・ハレワタールは、エルを救うべくワープ空間へ
 入ったことがきっかけで、全く別の世界「ソラシド市」にたどり着き、文化や風習が
 異なる全く別の世界に来たことに戸惑ったが、この時出会ったソラシド市の少女、
 虹ヶ丘ましろの家にエルとともに居候しながらプリキュアとしてエルを守りスカイ
 ランドに帰すために、戦うことになる。

登場人物と声優について

 1)プリキュア
  ソラ・ハレワタール(主人公)/キュアスカイ
   声優:関根 明良(アプトプロ所属、東京都出身)
  虹ヶ丘 ましろ(ソラシド市に暮らす中学2年生の少女)/キュアプリズム
   声優:加隈 亜衣(マウスプロモーション所属、福岡県出身)
  キュアウィング:声優:村瀬 歩(ヴィムス所属、USA出身)
  キュアバタフライ:声優:七瀬 彩夏(アクセルワン所属、東京都出身)
  虹ヶ丘家
  虹ヶ丘 ヨヨ(ましろの祖母):塩田 朋子(文学座所属、福岡県出身)
 2)スカイランド
  エル(スカイランドの幼い王女):古賀葵(81プロデュース所属、佐賀県)
  国王(スカイランドの国王、エルの父):一条 和矢(賢プロダクション所属、兵庫県出身)
  女王(スカイランドの女王、エルの母):吉田 小南美(キャトルステラ所属、東京都出身)
 3)アンダーグ帝国
  幹部
  カバトン(紫色の豚のような姿をした怪物):間宮 康弘(ケンユウオフィス所属、千葉県出身)
  怪物
  ランボーグ(カバトンが使役する怪物):相馬 康一(ラクーンドック所属、佐賀県出身)

今後のイベントやCD発売について

 1)デリシャスパーティ♡プリキュア感謝祭
  2023年2月18日・19日に、東京都中野区の中野サンプラザホールにて開催予定。
  ※プリキュアの2人(キュアスカイ、キュアプリズム)がゲストで登場。
 2)ひろがるスカイ!プリキュア お台場フェスティバル
  2023年3月17日から5月28日までの期間、東京・台場のデックス東京ビーチ
  アイランドモール5階・JOYPOLIS特設イベントスペースで開催予定。
 3)『ひろがるスカイ!プリキュア』主題歌シングル購入者限定 リリース記念ライブ
  2023年5月3日に東京都豊島区のharevutai(Hareza池袋内)で開催予定。
 4)「ひろがるスカイ!プリキュア 〜Hero Girls〜/ヒロガリズム」シングル
  2023年3月22日発売予定。
 5)『ひろがるスカイ!プリキュア』オリジナル・サウンドトラック1発売決定!
  店舗特典情報もあり。2023年5月31日(水)発売予定。

まとめ

 このプリキュアは、本当に素晴らしいです。一言で20年と言われますが、20年間も
 続けられるということは、時代の流れの変化や色々なこともっと考慮しながら、
 制作をされてきたのだと実感します。やはり、このような子供たちに夢を与える
 番組は、今後も続けて頂き、更に継続されることを心よりお祈り致します。
 最後まで、お読み頂き有難うございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました