ドン・キホーテ清水店のオープン予定の場所・営業時間・開業時期・規模は?又、ドン・キホーテはどんな店舗?

スポンサーリンク
ドン・キホーテ
スポンサーリンク

PPIH(株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス)グループの中心業態である「ドン・キホーテ」が、静岡市清水区に新店舗をオープン予定となったので、その施設の情報とドンキホーテの店舗情報について調査しました。

ドン・キホーテ清水店のオープン予定の店舗名・場所は?

名 称 : ドン・キホーテ清水店
場 所 : 静岡県静岡市清水区長崎南町5-33(JR東海道本線 草薙駅から徒歩約13分)
営 業 : 9:00-03:00

ドン・キホーテ清水店のオープン予定の開業日・規模は?

開 業 : 2025年2月4日 AM9:00オープン予定
規 模 : 鉄骨造り地上3階建て、売り場面積は、約2,351㎡。駐車台数:104台(平面/建物1階)。駐輪場台数:20台。

本店舗は、国道170号および府道13号線が交差する「伊加賀緑町」交差点周辺にある複合型商業施設内に出店し、この施設内には、ホームセンター「コーナン」や複数のクリニックが併設されています。

ドン・キホーテ清水店はどんな店舗?

PPIHグループの中心業態である「ドン・キホーテ」は、「コンビニエンス+ディスカウント+アミューズメント」を融合した総合ディスカウントストアとして展開しています。店舗には食品や日用品から、雑貨、衣料品、家電製品、ブランド品、バラエティグッズまで約45,000種類の商品が並び、地域の顧客にとって、価格・価値・品揃えのすべてにおいて「一番店」を目指し、常に選ばれる店舗作りを進めてられています。

この店舗は、大学が集中するエリアに位置するため、ビタミンや美容成分が含まれたプロテイン製品や、香水のような上品な香りが特徴のヘアケア用品、さらには若者に人気のコスメを充実させるようです。また、日常使いできるアイテムだけでなく、サークル活動やイベントで活用できるようなパーティーグッズなど、学生生活をより豊かにする商品ラインアップも強化されるようです。

又、製造業が集積する地域特性を活かし、他の店舗ではあまり取り扱いのない作業服や安全靴の販売も準備され、さらにドンキならではのユニークで幅広い商品ラインアップにより、地域住民の実用的な要望にも応える品揃えもされるようなので、とても楽しみですね。

ドン・キホーテは、何店舗?

ドン・キホーテとしては、全国で267店舗あります。

MEGAドン・キホーテとしては、全国で143店舗あります。

MEGAドン・キホーテUNY、ドンキホーテUNYとしては、全国で62店舗あります。

静岡県では、現在以下の7店舗となります。

1.ドン・キホーテ沼津店(0570-027-211)
静岡県沼津市大岡1560-1、駐車場有
営業時間:9:00~05:00
2.ドン・キホーテ静岡両替町店(0570-026-411)
静岡県静岡市葵区紺屋町12-1、駐車場?
営業時間:10:00~03:00
3.ドン・キホーテ山崎店(0570-067-611)
静岡県静岡市葵区山崎1-27-1、駐車場有
営業時間:9:00~01:00
4.ドン・キホーテパウSBS通り店(0570-019-511)
静岡県静岡市駿河区富士見台2-1-11、駐車場有
営業時間:9:00~03:00
5.ドン・キホーテ藤枝店(0570-070-211)
静岡県藤枝市水上210-95、駐車場有
営業時間:9:00~02:00
6.ドン・キホーテ磐田店(0570-068-411)
静岡県磐田市上岡田1036-1、駐車場有
営業時間:9:00~01:00
7.ドン・キホーテ新静岡駅前店(0570-200-677)
静岡県静岡市葵区伝馬町 6-1 けやきプラザ2階、駐車場有
営業時間:10:00~21:00

※ドン・キホーテ清水店がオープンすることで、8店舗目となります。

1.ドン・キホーテUNY富士中央店(0570-084-511)
静岡県富士市青葉町625番地、駐車場有
営業時間:9:00~02:00

MEGAドン・キホーテとは?

PPIHグループの全力を結集して開発された、日本初の「ファミリー型総合ディスカウントストア」は、「豊富な品揃え」と「驚きの安さ」をコンセプトにしています。店舗の売場面積は平均して約9,000㎡で、取り扱う商品は6万から10万点にも及びます。

ドン・キホーテUNY/MEGAドン・キホーテUNYとは?

ドン・キホーテとユニーの共同ブランド店舗を運営し、高品質な商品とサービスを提供しています。総合スーパー「ピアゴ」と「アピタ」を業態転換し、非食品部門の商品を大幅に増やしたことで、幅広い年齢層のお客様にご支持いただいています。ドン・キホーテUNYの売場面積は4,000㎡から5,000㎡で、取り扱いアイテム数は5万から6万点にのぼります。MEGAドン・キホーテUNYは売場面積が5,000㎡から13,000㎡で、アイテム数は7万から10万点となります。

まとめ

以上からもわかるように、首都圏だけでもかなりの店舗数があることがわかりますね。更に、ドン・キホーテならではの特徴をとり入れられており、消費者にとっては今後さらに楽しみとなることは、間違いないと考えられます。特に、ここのドン・キホーテ清水店は、新東名高速道路サービスエリア内で営業中のドライブユーザー向け特化型店舗「ミチドンキNEOPASA清水店」とともに、清水区民により愛される店を目指されているので、触れ合える総合ディスカウントストアになるように感じますので、とても楽しみですね。最後までお読み頂き、有難うございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました